ブログ

2024.01.31 FIP専門治療センター

【FIP専門治療センター】 実は、、、『 隠れF…

↑ 上の写真は、左がウェットタイプ、右がドライタイプのFIP猫ちゃんです。★ 左は、お腹が膨れています。★ 右は、眼が濁っているのが分かると思います。 ぶどう膜炎と言います。 参照サイト:https://bit.ly…

続きを読む


2024.01.24 ブログ

【トリミング室より】 ドッグアロマセラピスト資格…

  皆様初めまして!  朝布団から出るのがつらい今日この頃、寒さに負けずお元気でお過ごしでしょうか?   昨年の11月から入職してお世話になっております、トリマーの松田と申します。 &nb…

続きを読む


2024.01.24 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 657】 『 老…

↑ 上の写真は、犬の背骨の変形レントゲン像です。・■ 左は頭側で、右は尾側の椎骨像です。・■ 椎間関節炎によって椎骨変形が起こり、椎間板ヘルニアが併発することもあります。・■ 白矢印部分が、問題の椎…

続きを読む


2024.01.24 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 656】 『 セ…

↑ 上の写真は、犬の腹腔内のエコー検査写真です。・■ 中心部に、黒色部分がありますが、これは『腹水』です。・■ その黒色部の上の白色部分は、『蛋白漏出性腸炎の小腸像』です。・■ もっと拡大してみると…

続きを読む


2024.01.24 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 655】 『 心…

上のイラストは、ネコちゃんの特発性膀胱炎の断面図です。★ 膀胱は、直接尿に組織がさらされないようにする内張りに保護層があり、その層はPSGAGという『特殊な糖タンパク質』で構成されています。★ ストレスなど…

続きを読む


2024.01.24 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 654】 『 セ…

↑ 上のイラストは、犬の黒色便です。・■ 犬の黒色タール便は緊急事態でしょうか?・■ 犬の黒色便・下血は【危険信号】サインです。  ### 血小板とは血液に含まれる成分の一つで、出血したときに血を…

続きを読む


2024.01.24 お知らせ

【しつけ教室より】 しつけに適したご褒美は?…

 こんにちは、しつけ教室担当の飯田です!  皆さん愛犬とのトレーニングでご褒美は何を与えたらいいのかお困りではないですか?  ご褒美にはいろんな種類があります。   まず、ご褒美といっ…

続きを読む


2024.01.24 ブログ

【愛玩動物看護師より】 寒中お見舞い申し上げます…

幸多き新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。皆様と動物さんのご健幸を心からお祈りいたします。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます^^  今年は辰年です。辰年には天高くのぼる龍のように、「運気の…

続きを読む


2024.01.24 お知らせ

2024年も 『 当院は 進化する 動物病院 !…

 ★★★ 2024年は、『 甲 辰 、三碧木星 』(きのえ たつ  、さんぺきもくせい)の年。  すなわち、 ★ 新しいことに挑戦!★ その挑戦は力強く育つ!★ 急速な成長と変化が起きる! と…

続きを読む



Page Top