2023.09.28 ブログNew
犬 トイプードル 7歳 メス(避妊手術済み) 【 これまでオネショなんてしたことなかったのに、この1週間で3回した 】という事で来院されました。 ◆◆ 単純にオネショと言っても腎臓病の…
2023.09.27 FIP専門治療センターNew
参照サイト:https://www.jbvp.org/forum/ ◆◆ 私は、2023年9月23日~24日に開催された、『 日本獣医学フォーラム(JBVP) 』に学会参加してきました。 ■ 久しぶりの対面式学会の参…
2023.09.20 ブログ
↑ 上のイラストは、猫ちゃんの便のタイプ分けです。・■ 上段は、便秘の時のウンチです。・■ 中段は、正常便です。・■ 下段は、下痢便です。 参照サイト:https://00m.in/RrH27 ■■■ 「ウンチが出…
2023.09.20 ブログ
↑ 上の写真は、犬の胸部レントゲン写真です。・■ 左が頭側で、右が尾側の『 胸部側面像 』です。・■ 中央の大きな白い部分は、大きくなった心臓です。・■ この心臓の右側に、灰色の部分があります。・■…
2023.09.20 ブログ
↑ 上の写真は、犬の歯茎が貧血になって黄疸状態です。・■ 様子を見ようと思ってはいけない危険な状態です。・■ すぐに、動物病院に連絡して来て下さい。 参照サイト:https://onl.la/4gHzipp 犬 ミニチュアシ…
2023.09.20 お知らせ
こんにちは!8月はお休みさせて頂いておりましたしつけ教室ですが、今月は熱中症対策をして、開催させて頂きます。 ところでみなさん、犬のしつけにおいて大切なポイントである、『アイコンタクト』はご存知…
2023.09.09 ブログ
↑ この写真は、この症例の脾臓摘出時の写真です。・■ ぼかし効果を20%かけております。 鮮明な画像ですと、『気持ち悪い』という方がおられる為の加工です。・■ 中央の赤い部分が、巨大な脾臓腫瘤です。…
2023.09.09 ブログ
こんにちは!看護師チームより9月のブログです(*^_^*) 皆さまがお持ちのカレンダーにも記載されているかもしれませんが、今月20日~26日は、「動物愛護週間」になります。 動物愛護週間とは、…
2023.09.09 ブログ
まだまだ暑い日が続きますね~…早く過ごしやすい日々がくるといいですね☆彡皆さまいかがお過ごしですか?トリマーの堀です( ˘ω˘ ) これからの時期は油断をして 熱中症 になったり、お出…
2023.09.07 お知らせ
=====今月の話題のテーマです===== (1)色々な意味で、絶好調です ! (2)先月紹介した、新しい医療分野。 ・ 1) 実際に施術を行ってみると、治りにくい病気(下痢)が翌日…