新着情報

2020.06.22 お知らせ

【 新型コロナウイルス感染症・新規感染症対策 】…

1) 当院は、1階と2階に待合室がありますので、【3密】を避けた十分な空間を御提供しております。 ★   待合室の長椅子も、座る位置を固定するために工夫をして、クッション数も減らしました。 ★  …

続きを読む


2020.06.22 ブログ

当院で特徴的な医療【難易度の高い外科手術】につい…

  こんにちは!今回も手術に関するアンケートにご協力いただいたのでご紹介させて頂きます☆  Q1.当院で手術を受けられた決め手は何でしたか?  A1.先生が親身に相談にのってくださり、経験…

続きを読む


2020.06.21 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 371】 猫のい…

猫ちゃんは、数多くのイタズラをして、興味のあるモノを口に入れます。 今回は、台所用品でしたが、毛糸も大好きです。 ご注意くださいませ。 参照サイト:https://bit.ly/2YgKyVw  猫  1歳 メス(避妊手術…

続きを読む


2020.06.21 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 370】 わんち…

膀胱内には、色々な膀胱結石が出来ます。 このシュウ酸カルシウムは、食事療法では治らない病気です。 再発予防は出来る可能性が高い病気ですので、早めの予防対策を学ばれて下さい。 参照サイト:https://bit.ly/2C…

続きを読む


2020.06.21 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 369】 猫の肥…

猫の心臓病の中で一番多いのが、HCMという肥大型心筋症で、その中でもHOCMという流出路閉塞性肥大型心筋症が増えています。このイラストにあるように、矢印のある大動脈弁の手前で、中隔壁が盛り上がって、血流が止ま…

続きを読む


2020.06.01 お知らせ

2020年6月上旬~ ★ 飼主様向け 院内スケジ…

 ■ 当院は、新型コロナウイルス感染症の対策宣言を行って、必要不可欠である動物医療を行っております。https://bit.ly/39O9jLy動物医療の面では、ご安心下さい。  ■ 当院オリジナル 【ヒルズ社処方食・ブル…

続きを読む


2020.05.30 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 368】 高齢の…

UPB光線療法を行う治療器です。 神経症状の治療やエネルギーチャージや、チャクラ治療も出来ます。 ミニチュアシュナウザー 犬 15歳 オス(去勢済み) 【後ろ足に力が入らず、眼も震えて、首まで曲がっ…

続きを読む


2020.05.29 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 367】 繰り返…

肛門腺のイラストです。肛門の右側は、化膿して破裂した状態です。 参照サイト:https://bit.ly/3eurIj7 アメリカンショートヘアー 猫 13歳 メス(避妊手術済み)  【 お尻を気にして、元気がない 】との…

続きを読む


2020.05.29 ブログ

【最新情報】 ★ 耳血腫の最新療法 ★ まだ、当…

これは、右耳の耳介が膨れてしまった耳血腫の写真です。 指で挟んでいる所が耳血腫です。 痛々しいですね。 参照サイト:https://bit.ly/2LZGi5S  ■ 高齢のワンちゃんが、耳の立っている部分(耳介)に、血が…

続きを読む


2020.05.29 ブログ

【ご存知ですか?】 効果が早く表れる! 【統合医…

オゾン治療用発生器 です。 良く勉強している先生から、施術を受けて下さい。  ■ 今後も増えていくかもしれない【新しいタイプの感染症】。 第2波が来る、第3波が来る。 など、マスコミは煽り立てて…

続きを読む


Page Top