2013.08.13 ブログ
名著 Slatter's Fundamentals of Veterinary Ophthalmology, 第5版の著者でもあり、ヨーロッパ獣医眼科学学会会長でもあるRon Ofri先生の、とても有意義なセミナーに先日参加してまいりました。 東京と大阪の会場で、別…
2013.08.13 ブログ
夢の治療~~~ ぱわ~!! 先日、大変有意義なセミナーに出席しました。 点滴療法研究会実践セミナーという、医師や歯科医師が9割、獣医師が1割の参加割合の面白いセミナーに参加できました。 …
2013.08.13 ブログ
みなさまいつも当院を応援して下さり、ありがとうございます。 当院は、とてもいいチームに毎年進化しているなあ、と実感しています。昨日も、【 実感するエピソード 】があり、ニコニコして一日を…
2013.08.13 ブログ
これって何の温度だと思いますか? ヒントは、動物たちが 【 熱中症やヤケド 】 をする危険性が高いところです。 お分かりだと思いますが、 正解は、アスファルトの温度です ! ! ! …
2013.08.07 ブログ
夏は、皮膚病が悪化しやすい時期ですね。 ● 当院では、【 国際的な皮膚科専門医診療 】を月に1回のペースで実施しております。 【アジア獣医皮膚科専門医】の村山信雄先生の【皮膚科専門診療】を…
2013.07.31 ブログ
『 エアコンはつけているから、うちの子は【 熱中症 】にならない 』と思っていませんか? 汗をかかない動物さんは、実は冷房による【 乾燥しすぎ 】に御注意下さい。 乾燥に加えて、不感蒸泄と言う、…
2013.07.31 ブログ
当院は、日本動物病院福祉協会(JAHA)の認定病院を長年維持しているのですが、その維持の為には、多くの国際セミナーに参加しなければなりません。 今回は、アメリカの私立の動物病院では、最大規模の≪ニューヨ…
2013.07.31 ブログ
本当に、穏やかな病院です~ 当院は、スタッフ間の連絡に、メーリングリストを多用しています。 メーリングリストというのは、一通のメールを送ると【 スタッフ全員にメールが届く 】というシステ…
2013.07.21 お知らせ
皆様のご協力をお願い致します!! 当院に通われているポタちゃん 10歳2012年6月19日(木)の雷に驚きお家から離れてしまったそうです (T_T)1年が経過いたしました・・・私達は、ポタちゃんがお家…
2013.07.21 ブログ
●【 人間にうつる皮膚病もあります。 御注意下さい。 】 と先月のブログに書きましたら、『 逆に、〇〇という人間の皮膚病は、犬にうつらないのですか? 』 このような御質問を、飼主様から受けまし…