2021.08.14 お知らせ
皆様 半月間ご迷惑とご心配をお掛けしましたが、 8月より、10年以上のキャリアを持つベテラントリマーさんが入職しました。 昆 由香(コン ユカ)トリマーと申します。 これで、1か月…
2021.08.06 お知らせ
赤い部分が当院の8月の休診日です ★ 今年の8月は、オリンピックの関係で『 祝日が変更 』されて、上のような診療カレンダーになります。 ★ 赤い部分が、休診日です。 ご注意ください。&n…
2021.08.03 FIP専門治療センター
=====■ 創立30周年感謝記念プロジェクト(パート3)===== ★ 当院は、5月11日で創立30周年を迎えました。 多くの方々から祝福の言葉やお祝いを頂き、心より感謝申し上げます。 ★ …
2021.07.31 ブログ
リニューアルオープン第三弾の【 飼主様アンケートのシリーズ 】です。 今回は、ご好評頂いているオゾン療法に関するアンケートです! (^^)! オゾン治療用発生器 です。 良く勉強している先生から、施術を…
2021.07.31 ブログ
ワンちゃんの指間炎は、アレルギー性で起こる事が多いですが、草が皮膚内に入ってしまう事もあります。よく注意深く検査をする必要があります。 参照サイト:https://bit.ly/3zThCTr ラブラドールレトリバー 11歳…
2021.07.28 ブログ
リニューアルオープン第二弾の【 飼主様アンケートのシリーズ 】です。 今回も、ご好評頂いているUPB(ウルトラフォトニックバランサー)療法に関するアンケートです! (^^)! Q1.当院でUPB療…
2021.07.26 ブログ
リニューアルしました【 飼主様アンケートのシリーズ 】です。 当院での特長的な医療について良く知りたい方は、実際に経験された飼主様からの御意見をご覧になって下さい。 今回は、UPB(ウルト…
2021.07.26 ブログ
犬の肝臓の位置は、赤い部分です。多くの役割をしている臓器なので、『異常値を放置』してはいけませんね。 参照サイト:https://bit.ly/3BFMmcn ■■■ 犬の肝数値上昇 ■■■ ポメラニアン 14歳 去…
2021.07.19 ブログ
腰椎の前方から1番目と2番目の位置で椎間板ヘルニアを患っている犬のCT画像です。椎間にあった椎間板物質が、脊椎内に飛び出して『重度の硬膜外圧迫』が起きています。(矢印部分) 参照サイト:https://bit.ly/…
2021.07.14 ブログ
猫の小腸の内視鏡写真です。 左が正常です。右は、腸粘膜全体が腫れている様子が分かりますか? 参照サイト:https://bit.ly/36BExWO 日本猫、6歳、メス(去勢手術済) 【 食欲不振と体重減少 】…