新着情報

2021.08.25 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 443】 犬がク…

この写真は、針を飲込んだ犬のレントゲンです。鋭利なモノを食べてしまうと、胃腸を突き刺して肝臓や心臓を差してしまう事があります。直ぐにご来院下さい! 参照サイト:https://bit.ly/3B9UP6M 犬  8歳7ヵ月、オ…

続きを読む


2021.08.25 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 442】 犬の原…

ワンちゃんがヒドイ咳をしている姿です。似ているので、よく間違えられるのは、『 嘔吐しようとしている姿 』です。たしかに、初めて見た時は区別できないかもしれませんが、ヒドイ咳だと『軽い咳をする』事が多…

続きを読む


2021.08.25 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 441】 目にイ…

向かって左の目の上眼瞼(うわまぶた)に注目して下さい。白っぽいシコリが見えます。 参照サイト:https://bit.ly/3jd3bo3 ジャンガリアンハムスター  1歳、メス  【 今朝、眼にイボのようなデキモノを見つ…

続きを読む


2021.08.25 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 440】 感情的…

ウサギの病気は、ライフステージを考慮して診断しないと混乱することがあります。今回の症例は、その良い例です。 参照サイト:https://bit.ly/3gu5EbQ  ウサギ ネザーランドドワーフ 1歳 メス(未避妊) …

続きを読む


2021.08.23 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 439】 高齢犬…

★ このイラストは、シニア犬の健康問題の主なリストです。視力の問題。歯科の問題。認知機能障害。糖尿病。慢性腎臓病。関節炎。★ 上記の健康上の問題に加えて、以下のリストも一般的に見られます:難聴。肥満…

続きを読む


2021.08.14 お知らせ

【トリミング室だより】 \ベテラントリマーさん/…

 皆様 半月間ご迷惑とご心配をお掛けしましたが、 8月より、10年以上のキャリアを持つベテラントリマーさんが入職しました。  昆 由香(コン ユカ)トリマーと申します。  これで、1か月…

続きを読む


2021.08.06 お知らせ

【重要】 8月11日は、診療します! 8月9日は…

赤い部分が当院の8月の休診日です   ★ 今年の8月は、オリンピックの関係で『 祝日が変更 』されて、上のような診療カレンダーになります。  ★ 赤い部分が、休診日です。 ご注意ください。&n…

続きを読む


2021.08.03 FIP専門治療センター

2021年8月上旬~ ★ 飼主様向け 院内スケジ…

 =====■ 創立30周年感謝記念プロジェクト(パート3)===== ★ 当院は、5月11日で創立30周年を迎えました。 多くの方々から祝福の言葉やお祝いを頂き、心より感謝申し上げます。 ★ …

続きを読む


2021.07.31 ブログ

新・当院で特徴的な医療【 オゾン療法 】について…

リニューアルオープン第三弾の【 飼主様アンケートのシリーズ 】です。 今回は、ご好評頂いているオゾン療法に関するアンケートです! (^^)!  オゾン治療用発生器 です。 良く勉強している先生から、施術を…

続きを読む


2021.07.31 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 438】 犬の医…

ワンちゃんの指間炎は、アレルギー性で起こる事が多いですが、草が皮膚内に入ってしまう事もあります。よく注意深く検査をする必要があります。 参照サイト:https://bit.ly/3zThCTr ラブラドールレトリバー  11歳…

続きを読む


Page Top