ブログ

2023.07.31 FIP専門治療センター

【こんな症例も治りますシリーズ 615】 『 猫…

↑ 上の写真は、私達が加盟しているISFMが配信しているFIPの情報です。・■ 右のお腹が大きなネコちゃんから、左の試験管の中にあるような黄色の液体が抜けました。・■ この液体中に、PCR検査でウイルスが…

続きを読む


2023.07.26 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 614】 『 犬…

↑ 上の写真は、膝の上側にある肥満細胞腫です。・■ 肥満細胞腫は悪性腫瘍ですが、悪性度によってグレードに分かれます・■ 最悪のグレード3の可能性がある肥満細胞腫では、CT検査での造影検査が『 内蔵への…

続きを読む


2023.07.25 FIP専門治療センター

【FIP専門治療センター】 FIPの治療開始の検…

↑ 上の写真は、左がウェットタイプ、右がドライタイプのFIP猫ちゃんです。★ 左は、お腹が膨れています。★ 右は、眼が濁っているのが分かると思います。 ぶどう膜炎と言います。 参照サイト:https://bit.ly…

続きを読む


2023.07.22 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 613】 『 猫…

↑ 上の写真は、猫の水頭症の『 脳のCT画像 』です。・■ 向かって左が、脳の右です。 向かって右側が、脳の左です。・■ 赤の*マークは左右の側脳室で、正常よりも著しく拡張しています。・■ この拡張…

続きを読む


2023.07.22 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 612】 麻酔が…

↑ 上の写真は、猫の重症の歯周病です。・■ 左側が鼻です。・■ それぞれの歯の丈が長くなっているのが分かりますか?・■ これは、歯を支えている顎の骨が溶けてしまって、歯の上部の歯冠部だけでなく、歯根…

続きを読む


2023.07.21 お知らせ

【 しつけ教室 】 事故を未然に防いで 楽しい夏…

  みなさんこんにちは。  毎日蒸し暑い日が続きますが、飼い主様も動物さんも体調お変わりありませんか?  毎年啓発させていただいておりますが、この時期は熱中症のリスクが高く、大変危険ですの…

続きを読む


2023.07.13 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 611】 犬の『…

↑ ワンちゃんが暑い日に散歩しています。・■ 危険な状態ですね。・■ 足裏がヤケドになりやすい状況です。・■ 大量の汗をかけないワンちゃんは、熱中症になりやすいです。 参照サイト:https://00m.in/AquHQ …

続きを読む


2023.07.12 ブログ

【愛玩動物看護師より】 はじめまして 愛玩動物看…

「はじめまして。愛玩動物看護師の浅井と申します!」6月から受付を担当することもあり、すでにお会いしていらっしゃる方も多いと思いますが、今年の4月から入職いたしました、愛玩動物看護師の浅井美輝(あさいみ…

続きを読む


2023.07.12 ブログ

【トリミング室より】 アロマなので人間も癒される…

  だんだんと蒸し暑い季節になってきましたが皆さまいかがお過ごしですか?トリマーの堀です ( ˘ω˘ )   この時期は体温管理や室温管理が難しく動物さんも体調を崩しやすいので、いつもと違ったこと…

続きを読む


2023.07.07 お知らせ

2023年7月上旬~ ★ 飼主様向け 院内ニュー…

  =====今月の話題のテーマです===== (★)駐車場が増えました! (1)セカンドオピニオン診療が増加しています。 『 動物たちと飼主様の健やかな幸せ創り 』が出来ています。 ありが…

続きを読む


Page Top