2022.10.14 ブログ
こんにちは ! しつけ教室担当の動物看護師、前川です ! 今回は、私のヒヤッとした実体験をもとにお話させて頂きたいと思います。 みなさん伸縮リードってご存じですか? ビ…
2022.10.14 ブログ
↑↑↑ 飼主様の自作のハンモック式キャスターです。■ 空き缶の部分が、回転軸になります。■ ぜひ、動画をご覧ください。 ■■■ 『 犬の認知症で 質問が多い シリーズ 第二弾 』 ■ 健…
2022.10.14 お知らせ
参照サイト:https://bit.ly/3gcllas こんにちは! 夏も終わり、涼しくなりましたね。 10月4日は『 世界動物の日 』なのをご存知ですか? 1931年に開催された「…
2022.10.14 お知らせ
やっと秋らしさを感じる今日この頃となりました。 お天気や気温の変化が大きいので、動物さん達はもちろん飼主の皆様も体調管理にはご注意ください! 10月と言えばもうすっかり日本でもおな…
2022.10.05 お知らせ
===今月、お伝えしたい内容です===(1)楽しい 2022年度 \秋/ プロジェクト『 改訂版 』 (2)どうぶつ \健口・口福/ 歯科健康プロジェクト (3)UPB(ウルトラフォトニックバ…
2022.09.30 FIP専門治療センター
飼主様からアンケートの回答を頂きました。 今回も、当院が2020年から開始しております、『 ネコ伝染性腹膜炎(FIP)の特効薬治療についてのアンケート 』です。 ★ この子は、腹水が溜…
2022.09.30 ブログ
↑ 上のイラストは、糖尿病の主な症状リストです。体重増加と体重減少食欲増加持続的な喉の渇きの増加排尿の増加無気力嘔吐★ その他に、以下の症状もあります。後肢の神経損傷グルーミングの欠如細菌性皮膚感染…
2022.09.28 ブログ
★ 犬の歯周病菌が、認知症の原因■ 人間の認知症の原因は、歯周病菌が関与していると分かっています。■ 犬の研究でも、同様の事が分かってきました。 参照サイト:https://bit.ly/3xWkOiAhttps://bit.ly/3UNTZqHhttps://bit.ly/…
2022.09.26 ブログ
参照サイト:https://bit.ly/3f91po6 ウサギ ネザーランドドワーフ 3歳 メス(避妊手術・未実施) 【 家でドアに挟まってしまった。 その後からあまり動かない。 】ということで来院されました。&n…
2022.09.26 お知らせ
こんにちは! 10月のしつけ教室の日程が決定しましたのでお知らせいたします ♪ 10月29日(土)14:00〜開催いたします!(参加人数により時間の変更がある場合がございます) …