ブログ

2023.01.25 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 564】 犬の『…

↑ 上のイラストは、口腔内トリコモナスが人間と動物で感染する絵です。・■ T. tenaxは、有病率が犬 8.1% と 猫4.1%です。(別の日本の研究論文では、犬で14.6%の有病率と発表されています)・■ T. ten…

続きを読む


2023.01.25 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 563】 猫の『…

↑ 上のイラストは、犬と猫の心臓病の特徴比較です。・■ 心臓病の犬の75%はMMVD(僧房弁粘液腫様変性)です。・■ 心筋症の猫は、肥大性心筋症が50%以上を占めます。 参照サイト:https://bit.ly/3ZSPfCK&…

続きを読む


2023.01.25 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 562】 猫の『…

  ↑ 上の写真は、手術で摘出した尿道結石です。・■ シュウ酸カルシウムの結石でした。■ シュウ酸カルシウム結石は、若い時期には、出来にくい結石です。 猫 ミックス猫 5歳 オス(去勢手術済) …

続きを読む


2023.01.16 FIP専門治療センター

【FIP専門治療センター】 ◆◆◆ FIP(猫伝…

↑ 上の写真は、左がウェットタイプ、右がドライタイプのFIP猫ちゃんです。★ 左は、お腹が膨れています。★ 右は、眼が濁っているのが分かると思います。 ぶどう膜炎と言います。 参照サイト:https://bit.ly…

続きを読む


2023.01.15 ブログ

【しつけ教室】 しつけ教室からご挨拶させていただ…

  昨年はたくさんの飼い主様、わんちゃんにご参加頂き、誠にありがとうございました。  毎回笑顔あふれる教室となり、私達もとても嬉しく思っております。  今年もみなさんと一緒に、楽しくトレー…

続きを読む


2023.01.15 ブログ

【動物看護師より】 寒中お見舞い申し上げます…

 あけましておめでとうございます!  2022年も幕を閉じ、2023年を迎えることが出来ました !今年は兎年です🐰  兎年には「飛躍」や「向上」といった意味が込められています!うさぎさん…

続きを読む


2023.01.15 ブログ

~トリミングルームより~ 寒中お見舞い申し上げま…

『 アロマ メディカル エッセンシャルオイル 』 を使って、アンチエイジング、皮膚病、骨格調整用マッサージが出来ます。 あけましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか? …

続きを読む


2023.01.15 お知らせ

2023年1月上旬~ ★ 飼主様向け 院内イベン…

    ===今月、お伝えしたい内容です===(1)楽しい 2022年度 \1月/ プロジェクト『 最新版 』 (2)ウサギさんに負担の軽減 \無・麻酔 CT口腔内検査/に お正月プレゼント…

続きを読む


2023.01.15 ブログ

日本歯科新聞 正月号 に弊院の『ウサギさん歯科検…

     寒中お見舞い申し上げます。 今年は、ウサギさんの年です。  と言うことで、当院のウサギさんの歯科検診風景が、日本中の歯科医師や関連する方々『 21,000人 』が購読する日本…

続きを読む


2023.01.01 お知らせ

謹賀新年  2023年 年始の診療日について…

 旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。皆様方におかれましては、お健やかに新春をお迎えのことと存じます。   昨年2022年は、当院の新病院拡大移転15周年でした。 今年2023年…

続きを読む


Page Top