ワンちゃんの緑内障の典型的な症状です。
本来透明なはずの角膜が白く濁り、本来白い結膜が赤く充血している所に注目して下さい。
★ ちなみに、右側の赤い部分が球結膜で、左側の薄い赤い部分が、瞬膜という結膜とは違う部位です。
参照サイト:
緑内障が、初期治療で眼圧が下がらない時は、細隙灯顕微鏡でもう一回再確認したいです。
眼圧が下がらない原因が、【水晶体脱臼と瞳孔ブロック】の可能性があります。
★ 緊急手術が必要なケースです。
この絵は、一番左の図が正常の断面図で、右の3つの図は楕円形の水晶体の位置が目の前方に移動しているのですが、分かりますか? 【 水晶体と虹彩の癒着 】が起きて、眼内の房水の流れが止まってしまう可能性が高い状況です。
参照サイト: