2018年7月

2018.07.31 ブログ

当院で特徴的な医療【特殊手術】について 飼主様ア…

     こんにちは!【飼主様アンケート】の第27弾です!手術に関するアンケートにご協力いただきました(*^^*)  Q1.当院で手術を受けられた決め手は何でしたか? A1.以前よりこちらの病院に…

続きを読む


2018.07.22 お知らせ

皮膚科専門外来からのご案内です。次回は【8月4日…

皮膚科専門外来担当の冨田です。 今回は『アトピー性皮膚炎の治療』についてです。  まず、第一にアトピー性皮膚炎はアレルギー疾患なので原因物質との接触を出来るだけ避ける事が大切です。  しかし、アト…

続きを読む


2018.07.22 ブログ

【 こんな症例も治ります シリーズ 239 】 …

          ウサギ 7歳2ヶ月 オス(未去勢) 【 食べない。飲まない。うんちがでない。 】とのことで来院されたウサギさんです。 ■ 来院した際には、普段の体重から大幅に…

続きを読む


2018.07.12 ブログ

病院の隠れスタッフ達♪~そのにゃんにゃん~…

こんにちは!看護師の窪田です。7月7日は七夕☆ミでしたが皆さんは何かお願い事はしましたか??獣医師の桃崎先生はこれから生まれてくるお子さんの安産祈願をしていましたよ!さて、前回に引き続き病院のネコsの紹介…

続きを読む


2018.07.08 お知らせ

皮膚科専門外来からのお知らせです。次回は【7月2…

皮膚科専門外来連絡担当の冨田です。 今回は『アトピー性皮膚炎を引き起こす要因』についてお話しさせて頂きます。 まず、アトピー性皮膚炎は痒みの原因を突き止める事が一番大切になります。 アトピー性皮膚…

続きを読む


2018.07.05 ブログ

【 こんな症例も治ります シリーズ 238 】 …

        猫 1歳2ヵ月 オス(去勢手術済み) 【 おしっこがでない!ずっとトイレにいる! 】とのことで来院された猫ちゃんです。 ■ 触診してみると、膀胱はパンパンに膨らみあが…

続きを読む


2018.07.02 お知らせ

皮膚科専門外来からのお知らせです。 痒みが止まら…

       #犬のアトピー #犬のアレルギー #犬の皮膚病 #犬の皮膚科専門  ■ 何度かこちらのブログでもお話しさせて頂いている『犬アトピー性皮膚炎』に関してですが、一般的な基本治療で…

続きを読む


2018.07.01 お知らせ

次回の楽しい愛犬しつけ教室は【7月14日 土曜日…

しつけ教室からのご案内です。 次回の楽しい愛犬しつけ教室は【7月14日 土曜日】開催予定となっております。 ここのところ大変ご好評いただいておりまして、常に予約が満員状態です!可能な限り、2クラスに…

続きを読む


Page Top