院長より

2025.10.09 ブログ

【院長レポート】 9月は、学びの収穫の時を沢山持…

  ◆◆◆ このブログの前頁の『その1』で、内容が濃かった前半をご紹介致しました。  ◆◆◆ 今回(その2)は、アメリカ臨床獣医学の\脳脊椎神経外科実習セミナー/について、ご紹介させていただき…

続きを読む


2025.10.09 ブログ

【院長レポート】 9月は、学びの収穫の時を沢山持…

↑ 上の写真は、日本最大の獣医学会の展示ポスターです。 第一回目から参加しており、今年は第27回目の参加です。 ◆◆◆ 今年9月は、私一人で4つの学会・海外外科実習セミナーに出張してきました。 &n…

続きを読む


2025.01.06 ブログ

謹賀新年 新・認知症治療について 興味ありますか…

 謹賀新年新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。  本年もスタッフ一同、飼主様と動物たちにご満足いただける動物医療サービスを心がける所存…

続きを読む


2024.10.31 ブログ

【院長 最新ニュース】 当院には、実は『 難しい…

↑ 上の写真は、今回の海外外科実習を行った様子です。・■ 左側は、旧WVCオクエンドセンターの外観です。・■ 右側は、カナダの獣医外科専門医3名が、手術のお手本手技のデモンストレーションをしている風…

続きを読む


2024.08.18 ブログ

【お伝え忘れてました】 当院が 国際学会から9年…

 ◆◆ ISFM(インターナショナル ソサエティ オブ フィーライン メディスン:国際ねこ医学会)というイギリスに本部がある学会に、当院は所属しております。   ■ ISFMは、『 学術的な学…

続きを読む


2024.06.30 ブログ

【危険】【ドクターズ アドバイス】 軽症から重症…

上のイラストは、熱中症の症状です。■ 主な症状は、嘔吐、発作、多くの呼吸数、心臓の頻拍、大量のヨダレ、高体温、血便、など■ この症状が出たら、直ぐに動物病院に!!!  参照サイト:https://00m.in/ZRcMF&nb…

続きを読む


2024.02.28 ブログ

【新 当院の特徴ある医療シリーズ 46】 いった…

↑ 上の写真は、海藻です。・■ AMGは、デトックスの作用と強力な抗酸化作用があり、白血球を活性化してカラダの抵抗力を高めます。・■ 海藻や野草を1500℃で処理して、抽出されたモノです。  ◆…

続きを読む


2024.02.14 ブログ

2024年2月 常に発想を磨く 動物病院って?!…

宇宙に向かう 『宇宙旅行船』 ※ ちょっとボカシています。 参照サイト:https://00m.in/buMIS コロナ禍の影響で、『 オンライン○○ 』という事が常識になり、定着化してきている。  私も、実際に1月初…

続きを読む


2024.01.24 お知らせ

2024年も 『 当院は 進化する 動物病院 !…

 ★★★ 2024年は、『 甲 辰 、三碧木星 』(きのえ たつ  、さんぺきもくせい)の年。  すなわち、 ★ 新しいことに挑戦!★ その挑戦は力強く育つ!★ 急速な成長と変化が起きる! と…

続きを読む


2023.12.31 お知らせ

年末のご挨拶…

  湘北どうぶつ次世代医療センター(サンメック高橋動物病院)をいつもご利用いただき、感謝しております。   2023年も残りあと僅かです。   皆さまにとって2023年はどんな年でした…

続きを読む


Page Top