【新 当院の特徴ある医療シリーズ 47】 いったい『 最新型の耳の痒みを取る方法って何? 』

↑ 上の写真は、ビデオ オトスコープで診たワンちゃんの耳道内です。

■ 左は、耳垢などによって炎症が起きている外耳炎の耳道です。

■ 右は、キレイな耳道です。

 

参照サイト:

https://00m.in/IPayG

 

 

◆◆ 動物の『 いたみ・痛み 』『 かゆみ・痒み 』が重要視される時代になりました。

 

 

■ もし、皆さんの耳が常に『 痛かったり、痒かったら 』どうでしょうか? 嫌ですよね。

 

 

◆ さて、動物達は、人間に比べて『 痛みを耐えられる 』というのをご存知でしょうか?

 

 

■ 自然界で嚙まれたり、ケガをして『 痛いから、うずくまっていたら淘汰されてしまう 』から、昔の研究ですが『 人間の感じる5倍の痛さにならないと、動物達は痛いと表現しない 』と言われています。

 

 

 

◆◆ 実は、犬猫の何の症状を出していない外耳の中では、とんでもない事が起きている事が多いです。

 

 

 

■ 耳の中では、炎症が起きていたり、耳毛がボウボウで、赤くなっていたり、化膿していたり、耳の穴が狭くなっていたり・・・

 

 

◆ 飼主様の中で、このような状況に『 気付いていない 』方が多い事が分かっています。

 

 

■■ そのような訳で、外耳道の耳鏡検査は、定期的な身体検査の重要な部分です。

 

 

 

 

■ 別の面で説明しますと、耳の問題は、『 しばしば犬猫の行動の変化を起こす“ 痛み ”』を引き起こします。

 

 

 

 

■ いくつかの神経学的状態(例えば、頭の傾き、顔面神経麻痺、ホーナー症候群、眼振)は、外耳炎と中耳炎から発症する可能性があります。

 

 

■ 犬では、外耳炎の原因はアトピー性皮膚炎または食物アレルギーに起因する二次的であることがあり、他の皮膚疾患の発見につながるかもしれません。

 

 

 

◆◆ この度、当院では『 ビデオオトスコープを導入 』致しました。

 

 

 

■ ビデオオトスコープを使用することで、耳道内をより詳細に観察することや、ライブ映像をみながら、耳道内の治療が可能になりました。

 

 

■ オトスコープの使用により、治療前の耳道の状態を飼い主様と把握でき、治療経過をシェアすることが出来ます。

 

 

 

 

■■ また、重症例では全身麻酔下でオトスコープを使い、完全な洗浄を行うことができます。
また異物の摘出や、耳道内の腫瘍検査・摘出にも有効です。

 

 

 

■ 特に、中耳炎を起こしているかどうかという判断は、今までの手持ちの耳鏡では限界がありましたが、ビデオオトスコープではより詳細に、正確に判断することができます。

 

 

 

■ 新機材を使用して、外耳炎に苦しんでいるワンちゃん、ねこちゃんたちの力になれたらと思います。

 

 

 

◆◆ 『 皆さんが耳の痛みや痒みから解放されたら、きっと嬉しい 』のと同じように、『 犬猫の耳の痛みや痒みを解放 』しましょう。

 

 

■ 飼主様が出来ること。 その一歩が、精密なビデオ オトスコープ外耳検査の実施ではないでしょうか。

 

 

■ ぜひ、お問い合わせください。

 

 

 

獣医師 増田正樹

Page Top