2024.04.30 ブログ
↑ 上の写真は、犬フィラリアの仔虫である血液中のミクロフィラリアです。・■ ヘビのような形をしているのが、ミクロフィラリアです。・■ 血液塗抹像ですので、虫の周囲は血球です。 ミクロフィラリアが、か…
2024.04.30 ブログ
こんにちは!トリマーの鈴木です( ੭˙ᗜ˙)੭ 日中は汗ばむくらい暖かい日が増えて来て、この前までの寒さとの寒暖の差で、皆様体調崩されていませんか( ՞߹߹՞ ) さて、話は変わりますが、今月末(…
2024.04.26 ブログ
↑ 上の写真は、猫の胃内から取り出した異物です。・■ 右上の黒いものが、『ひも状異物』です。・■ 他のビニール片も『ひも状』の形をしています。 猫 ミックス犬 2歳 メス(未避妊手術) &n…
2024.04.26 ブログ
猫ちゃんの慢性鼻蓄膿症は、2パターンあります。一つは、鼻汁が出っぱなしタイプ。二つ目は、ほとんど鼻汁が出ないタイプです。 参照サイト:https://bit.ly/3wmNTRf ■■■ 猫の“ 別名: 副鼻腔炎 ”治療 ■…
2024.04.24 ブログ
こんにちは!桜も散り緑が生い茂ってきましたね 暖かくなり眠たくなる時期ですが天気も良い日が多いので是非わんちゃんとお出掛けしてみてください✩ 冬の間に固まってしまった身体を夏が来る…
2024.04.19 ブログ
↑ 上の写真は、犬の股関節脱臼の仰向けにした時のレントゲン像です。・■ 左の写真は、今回の犬の股関節脱臼で、『大腿骨頭が腹側かつ尾側方向に脱臼』しています。・■ 右の写真は、よく見られる『大腿骨頭が…
2024.04.10 ブログ
↑ 上の写真は、猫ちゃんの小腸内に異食物がある状態と、摘出した異食物です。・■ 左の写真の右手から、金属の鉗子が出てきていますが、ピンク色の管状の小腸を指しています。・■ この部分に誤食して食べてし…
2024.04.10 お知らせ
桜の便りが各地から届く今日このごろ、皆さんはお花見にはお出かけになりましたか。 暖かい春とはいえ、冷え込む日もあります。 健康にだけは気を付けて、 穏やかなる春をお迎えに…
2024.04.10 ブログ
こんにちは☆4月になり暖かさを超えて暑く感じる日も増えてきましたね!! 今月は、先日もニュースで話題になっておりました【黄砂】について・・・ まず昨年の4月、愛犬taeyangくん…