2024.07.31 ブログ
↑ 上の写真は、ワンちゃんのマブタに出来るマイボーム腺腫です。・■ 黄色の矢印の先端は、マイボーム腺腫です。 さらに大きくなると、マイボーム腺炎になります。 参照サイト:https://00m.in/gIzyG 犬 8…
2024.07.31 ブログ
↑ 上の写真は、摘出した子宮蓄膿症の卵巣と子宮です。・■ 犬の子宮はYの字型をしています。 ・■ 詳細は、本文をお読みになった方が良く分かります。 犬 トイプードル 8歳 メス(未避妊手術) …
2024.07.31 ブログ
↑ 上の写真は、今回のレントゲン検査(左)とCT検査(右)です。・■ 黄色い矢印の先端に『球形の白い部分』がありますが、これが異常部分です。・■ レントゲン検査は、腹部を横から見た像です。 CT検査…
2024.07.31 ブログ
↑ 上の写真は、脾臓腫瘍です。・■ 舌状の脾臓の一部分が球状に膨らんでいるのですが、そこが腫瘍です。 参照サイト:https://00m.in/kRDZE 犬 8歳 メス(避妊手術済み) 【 健康診断で胆嚢系の数…
2024.07.31 ブログ
↑ 上の写真は、パグの耳介を持ち上げた外耳道入口です。・■ 皮膚がタダレています。 外耳道内も同様にタダレています。 参照サイト:https://00m.in/ovKOA イヌ パグ 8歳 オス(避妊手術済み) 【 …
2024.07.31 ブログ
こんにちはトリマーの鈴木です! 最近35度を超えるような猛暑日が続いてますが、皆さん体調崩されてないですか😭❓ さて、今月のブログのテーマはについてです! &nbs…
2024.07.31 ブログ
↑ 上の写真は、ハムスターが脱毛してしまった姿です。・■ 原因は、本文に詳細を書きました。 参照サイト:https://00m.in/FlFAc ■■■ 『 ハムスターの皮膚がハゲてきた 』 編 ■ 『 先生…
2024.07.31 ブログ
4月から入職し、愛玩動物看護師としてお世話になっております。大森楓恋(おおもりかれん)と申します(^^♪ ちょこちょこ受付にも立たせていただき、すでにお会いしている方もいらっしゃるかもしれま…
2024.07.17 ブログ
こんにちは、しつけ教室担当の飯田です! 雨天が多く、湿度が高くなる梅雨時。 なかなかお散歩に行けず、愛犬もストレスがたまりやすい季節ですよね。 それと同時に菌が繁殖しやすい季節。 …