新着情報

2019.05.31 ブログ

【 CT検査 】は、誤診を少なくする検査! って…

マルチスライスCT検査装置で、32スライスの最新バージョン型です■ 最近、国際セミナーに参加すると、、、 【 この□□という病気は、CTで検査しないと正確には分かりません! 】と言うアメリカ獣医学の専門医…

続きを読む


2019.05.31 ブログ

【 病気になりにくい身体づくり 】 『オゾン療法…

■ 私が最初にオゾン療法について詳細な講義を受けたのが、北海道大学名誉教授の三浦敏明先生からでした。三浦名誉教授は、オゾン療法研究分野の権威の先生です。 今でもその講義室の様子を、私はしっかりと覚え…

続きを読む


2019.05.30 ブログ

【こんな症例も治ります シリーズ287】 犬の急…

犬 避妊 メス 15歳 ■ 今回は【 急に元気食欲が落ちて、痛みで鳴いている 】と来院されました。 ■ 診察をしてみると、お腹を触ると疼痛があり、血液検査、レントゲン、エコー検査などで膵炎や腰痛な…

続きを読む


2019.05.30 ブログ

【こんな症例も治ります シリーズ286】 ネコの…

参照サイト:https://www.hills.co.jp/cat-food/pd-kd-feline-dry16歳 避妊猫 今回は、『食欲と元気が無い』猫ちゃんです。 ■ 来院時はオシッコがほとんど出ておらず、かなり脱水している状態でした。検査をしていくと腎…

続きを読む


2019.05.30 ブログ

【こんな症例も治ります シリーズ285】 犬の落…

参照サイト:https://bit.ly/2YVqlSB  犬 5歳11カ月 オス(未去勢) 【他院に通院中だが、全身がカサブタだらけで痒みがひどい!】というワンちゃんです。 ■ 皮膚を診てみると、よくある皮膚病の所見と…

続きを読む


2019.05.30 ブログ

【こんな症例も治ります シリーズ284】 犬の急…

参照サイト:https://bit.ly/30OZhWZ 犬 14歳 メス(避妊手術済み) 『 以前から腹部にある乳腺腫瘍が急激に大きくなった 』というワンちゃんです。 ■ 犬の乳腺腫瘍は良性:悪性=1:1での発生率ですが、こ…

続きを読む


2019.05.10 お知らせ

皮膚科専門外来からのお知らせです。次回は【5月2…

皮膚科専門外来担当の冨田です。 4月は皮膚科専門外来の開催が無く申し訳ありませんでした。 5月に入り、皮膚病が悪化する季節になってまいりました。夏に向けて皮膚病が悪化する子は夏を乗り切るために今の…

続きを読む


2019.04.30 お知らせ

2019年 ゴールデンウイークの診療日について…

いつも当院を御利用頂き、ありがとうございます。今年のゴールデンウィークの診療日についてお知らせ致します。3月にもお伝え致しましたが、変更はございませんのでご安心下さい。★ 通常の暦(こよみ)ですと、長…

続きを読む


2019.04.30 ブログ

【こんな症例も治ります シリーズ283】 ウサギ…

参照サイト:http://ur0.biz/3wUH ウサギ 5歳11カ月 オス(未去勢) 【 眼から白い目やにが沢山出ている、涙が沢山出ている 】というウサギさんです。 ■ こんな症状の場合は、『鼻涙管閉塞』という病気…

続きを読む


2019.04.30 ブログ

【こんな症例も治ります シリーズ282】 犬の肝…

参照サイト:http://ur0.biz/WdFM 犬・ミニチュアダックス 16歳5ヵ月 オス(未去勢) 【食欲がなく、ぐったりしている】というわんちゃんです。 ■ 早急に検査をさせていただくと、重度の歯周病、発熱、白…

続きを読む


Page Top