お知らせ

2019.04.08 お知らせ

大和市内で初の、楽しい【 どうぶつ医療センター …

    (キヤノン医療用品株式会社様より写真使用許可取得済み)  ■ 1991年5月11日大和市下鶴間の地に、<<ファミリーアニマルホスピタル高橋動物病院>>として開業 ■ 2007年3…

続きを読む


2019.03.29 お知らせ

当院は、名称と施設がグレードアップ致します。 『…

 ■ 一言で言いますと、『 楽しい動物病院 』が出来ます! ■ お陰様で、3月5日に高精度CT検査装置を設置し、地域初の動物用CT検査が出来る病院になりました。 ■ 4月3日にプレオープンを行い、さ…

続きを読む


2019.03.25 お知らせ

2019年 GW診療日 診療日のお知らせ…

いつも当院を御利用頂き、ありがとうございます。 今年のゴールデンウィークの診療日についてお知らせ致します。 ★ 通常の暦ですと、長期休暇になってしまいますが、病気の事を考えますと、とても休んでおる…

続きを読む


2019.03.11 お知らせ

皮膚科専門外来からのお知らせです。次回は【3月1…

皮膚科専門外来担当の冨田です。 ワンちゃん、ネコちゃんの皮膚病に悩んでいる方にとって、冬はアトピー性皮膚炎をはじめ、皮膚の状態が落ち着くとても嬉しい季節です。この寒い時期に皮膚を万全の状態にすること…

続きを読む


2019.03.09 お知らせ

かゆい! 治してあげたい 【セカンドオピニオン】…

          『 犬ちゃん、猫ちゃんにとって、飼主様にとって 』 大問題!!! 痛痒い~ 痒すぎて、いつも皮膚を掻く~ 痒くてニオイが出ている~ 痒くて皮膚が荒れてい…

続きを読む


2019.02.20 お知らせ

皮膚科専門外来からのお知らせです。次回の皮膚科専…

皮膚科専門外来担当の冨田です。 今回は精神的な脱毛についてです。 精神的な脱毛(心因性)は特にネコちゃんで問題になることが多いです。猫ちゃんにストレスが加わると過剰なグルーミングが起こることがあり…

続きを読む


2019.01.26 お知らせ

皮膚科専門外来からのお知らせです。次回は【2月2…

    参照サイト:https://www.kingagaricus-pet.com/post-5337/ 皮膚科専門外来担当の冨田です。 今回は「炎症による脱毛」についてです。  一口に炎症による脱毛と言っても、細菌、カビ、ダニ、アレルギーなど原因…

続きを読む


2019.01.13 お知らせ

皮膚科専門外来からのお知らせです。…

皮膚科専門外来担当の冨田です。 今回は「ホルモン性脱毛」についてです。 ホルモン性脱毛で代表的な物は甲状腺機能低下症やクッシング症候群、未避妊・未去勢性でなりやすい性ホルモン過剰症などがあります。…

続きを読む


2018.12.21 お知らせ

2018-2019年 年末年始診療日のお知らせ …

 いつも当院を御利用頂き、ありがとうございます。予定が確定致しましたので、当院の年末年始の診療日についてお知らせ致します。 2018年 12月21日(金) 通常診察12月22日(土) 通常診察  …

続きを読む


2018.12.05 お知らせ

皮膚科専門外来からのお知らせです。次回は【1月1…

皮膚科専門外来担当の冨田です。 今回は「様々な脱毛症」についてお話致します。 一概に脱毛症と言っても、様々な原因があります。例えば、性ホルモン、ステロイドホルモン、甲状腺ホルモンの増減で脱毛するも…

続きを読む


Page Top