ブログ

2025.08.31 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 775】『 高齢…

↑ 上の写真は、猫のクッシング症候群の皮膚が、菲薄になって『 皮膚が文字通り濡れたティッシュペーパーのように剥がれた状態 』です。 参照サイト:https://00m.in/UmKXF  犬 ミニチュアダックスフンド 1…

続きを読む


2025.08.31 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 774】 『 ウ…

↑ 上の写真は、このウサギさんの側方から写したレントゲン像です。・◆ 左側の胸腔内に肺炎の様なレントゲン像が見えますが、CT検査では『 横隔膜ヘルニア 』と診断されました。・◆ やや中央より左側の部…

続きを読む


2025.08.31 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 773】 『 犬…

 犬 ポメラニアン 3歳 メス(避妊手術済)  【 下痢が続いて、たまに嘔吐する 】とのことで来院されましたワンちゃんです。    ◆◆ 次第に食欲も落ちてきたとの事ですので、しっかりと…

続きを読む


2025.08.31 ブログ

【トリミング室だより】 【新オプション登場】関節…

      こんにちは!トリマーの松田です。  このたび、新たに【関節ケアコース】をスタートしました✨   シニア期を迎えるワンちゃんや、足腰に不安がある子たちのための、動物…

続きを読む


2025.08.31 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 772】『 ウサ…

↑ 上の写真は、ウサギの食滞のレントゲン像です。・◆ 似た症状で、『胃の膨満』がありますが、厳密には原因が異なります。・◆ さらに、似た症状で、『胃捻転』と言って捻れてしまう病気もあります。 参照…

続きを読む


2025.08.30 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 771】『 突然…

↑ 上のイラストは、猫ちゃんの嘔吐している姿です。 『 吐いたらすぐ受診を! 肝機能異常が見つかった猫のケース 』  猫 ミックス猫 5歳 メス(避妊手術済)   【 普段は元気でしたが…

続きを読む


2025.08.30 ブログ

【トリミング室より】 関節ケア 体験していただい…

↑ 上の写真は、バランスボールに乗っているワンちゃんです。 足腰のトレーニングだけでなく、前足や全身の刺激になるので、寝たきりの子にも使える可能性があります。  参照サイト:https://00m.in/XTlUM こん…

続きを読む


2025.08.30 ブログ

【愛玩動物看護師だより】 【 夏に気を付けたい夏…

  こんにちは!愛玩動物看護師の青木です! 夏が本番を迎え、朝夜問わず暑い日が続いています💦 熱中症には十分お気を付けください。     夏はたくさんのイベントがあり、最近はあち…

続きを読む


2025.08.30 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 770】 『 ハ…

↑ 上の写真は、ハムスターの『頬袋脱』の手術前後の姿です。・◆ 左は、頬袋が脱出した姿で、根元は黄色矢印の先端です。・◆ 右は、手術で摘出した後の姿です。 手術で縫合した部分を黄色矢印の先端に示しま…

続きを読む


2025.08.30 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 769】『 室内…

↑ 上の写真は、猫ちゃんの毛にノミが寄生している状態です。 参照サイト:https://00m.in/aWhzS  『 完全室内飼育の猫ちゃんにもノミ・ダニ・フィラリア予防は必要です 』   猫 ミックス猫 5歳 オ…

続きを読む


Page Top