ブログ

2025.10.20 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 791】 『 高…

↑ 上の写真は、この猫ちゃんの腎臓断面のエコー検査図です。・■ 左は、来院時の腎臓です。 腎臓が腫大し、内部の境界が不明瞭になっています。 また、周囲に液体が溜まっている像が見られました。・■ 右は…

続きを読む


2025.10.20 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 790】 『 シ…

↑ 上の写真は、猫特発性膀胱炎を患う猫の膀胱の超音波エコー画像です。・■ 膀胱壁は著しく肥厚しており、これはこの病気を患う猫によく見られる所見です  参照サイト:https://00m.in/dJLAt  猫 ミックス…

続きを読む


2025.10.20 ブログ

【トリミング室より】 新しいオプションの\ 全身…

アロマテラピー 全身集中コース こんにちは!! トリマーの片山です!!  今回は7月から新しく始まりましたオプションの\ 全身集中ケアコース /についてご紹介致します。    こちらのコー…

続きを読む


2025.10.20 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 789】 『 心…

↑ 上の写真は、猫ちゃんの顔面腫瘍の手術前から抜糸後までのお顔シリーズです。・■ 綺麗になって、可愛いですね。   『 高齢猫の頬部腫瘤 』も検査+手術で治します。 「なかなか治らない“ほっぺ…

続きを読む


2025.10.20 ブログ

【愛玩動物看護師だより】国内で増え続けている「重…

こんにちは(^^)皆様、いかがお過ごしでしょうか?  やっと夏の暑さが多少和らいで、過ごしやすくなってきましたね!  ただ、まだ日中は少し暑さが残っていて、1日の中でも寒暖差が激しいため、お身体に…

続きを読む


2025.10.20 ブログ

【こんな症例も治りますシリーズ 788】『 ウサ…

↑ 上のイラストは、ウサギさんの耳の断面図です。・■ ピンク色の部分が、中耳です。・■ 黄色の部分は、内耳です。・■ 薄茶の部分は、耳ダニが寄生しやすい『外耳』です。 参照サイト:https://00m.in/iVaRO …

続きを読む


2025.10.16 FIP専門治療センター

【FIP専門治療センター】 無料FIP治療薬プロ…

↑ 上の写真は、FIPによる神経学的徴候を示す猫の頭部CT画像(造影後)です。・1)正中矢状面像を再構成したものです。・2)白矢印 = 全般的な脳室拡大の所見があり、髄液流の変化/閉塞を示唆します。…

続きを読む


2025.10.16 お知らせ

【トリミング室より】 秋のお知らせです ハロウィ…

  こんにちは! トリマーの田村です。   やっと秋らしさを感じる今日この頃となりました。  動物さん達はもちろん飼主の皆様も、体調管理にはご注意くださいね!    10月のイベ…

続きを読む


2025.10.09 ブログ

【院長レポート】 9月は、学びの収穫の時を沢山持…

  ◆◆◆ このブログの前頁の『その1』で、内容が濃かった前半をご紹介致しました。  ◆◆◆ 今回(その2)は、アメリカ臨床獣医学の\脳脊椎神経外科実習セミナー/について、ご紹介させていただき…

続きを読む


2025.10.09 ブログ

【院長レポート】 9月は、学びの収穫の時を沢山持…

↑ 上の写真は、日本最大の獣医学会の展示ポスターです。 第一回目から参加しており、今年は第27回目の参加です。 ◆◆◆ 今年9月は、私一人で4つの学会・海外外科実習セミナーに出張してきました。 &n…

続きを読む


Page Top