【しつけ教室だより】 赤レンガ倉庫のドッグイベント と 熱中症対策

 

こんにちは、しつけ教室担当の飯田です

 

今年も7/19(土)~7/21(日)に横浜の赤レンガ倉庫でドッグイベントが行われますね!

ドッグマーケットでは、とてもかわいいペットグッズや素材にこだわったおやつなどが販売されているのでおすすめです。

 

 

夕方から夜にかけて行われ、花火もあるそうですね!

夜の比較的涼しい時間に行われますが、熱中症の恐れもありますので愛犬も皆さんもきちんと熱中症対策をしましょう。

 

 

 

 

熱中症のサインは

初期症状として呼吸が速くなる、ぐったりしている、よだれが多い、体が熱い、口や目の粘膜が赤いなどがあります。

 

 

重症化してしまうと

舌の色が紫色になってしまうチアノーゼ状態、意識がない、痙攣、嘔吐下痢などの症状が現れます。

 

 

もし、熱中症のサインに気づいたら

①  涼しい場所に移動させる

②  冷たいタオルや保冷剤などで、首、脇の下、足の付け根などを冷やします(保冷剤はタオルで巻きましょう)

③  水分を補給する

④  動物病院を受診する(症状が改善しない場合や重症の場合はすぐに受診しましょう)

⚠ あくまで応急処置です。

ご不安なようであればすぐに動物病院に電話をして、獣医師の指示に従いましょう!

 

 

犬は人間のように汗をかけないため、体温調節が苦手です。 熱中症は命に関わる危険な状態になることもありますので、早期発見、早期治療が重要です。

 

 

皆さん熱中症には必ず注意して、愛犬と夏のイベントを楽しんでください☆

 

 

 

 

わんちゃんが多く集まるイベントで、他のわんちゃんや飼い主様に吠えてしまう。

犬同士できちんとご挨拶をさせたい。

リードの引っ張り癖を治したいなどのお悩み事があれば、ぜひ、当院のしつけ教室にご参加いただき相談してみてください!

年齢を問わず募集をしております^^

 

 

 

 

当院では毎月、湘南警察犬・家庭犬訓練所所長の渡辺登志男先生をお招きして、しつけ教室を行っています。

少人数制のグループレッスンですので、同じようなお悩みを持たれた飼い主様同士で、皆さん和気藹々と楽しくレッスンにご参加いただいております。

入会金などは頂いておりません。

1回~参加OKですので、少しでも興味をお持ちでしたら是非お声がけください。

 

 

 

今月のしつけ教室は7月19日(土)14:00~開催予定になります。

ご好評につき、空き枠が残り少なくなっております。

ご興味をお持ちでしたらお早めにご相談ください。

 

 

 

愛玩動物看護師・しつけ教室担当 飯田

Page Top