神奈川県大和市の湘北どうぶつ次世代医療センターです。CT検査による画像診断、皮膚科、腫瘍科、
整形外科、眼科、循環器科などの医療顧問による高水準の医療をご提供できる体制を整えています。
求人情報
アクセス・診療時間
病院紹介
強みの診療
CTによる画像診断
手術・外科システム
紹介
ケアサービス
健康情報
menu
HOME
病院紹介
強みの診療
CTによる画像診断
手術・外科システム紹介
ケアサービス
健康情報
アクセス・診療時間・問診票
ブログ
求人情報
公式Instagram
ホーム
新着情報
ブログ
【しつけ教室より】 ワンちゃんの 『 生卵 ! 』にご用心
【しつけ教室より】 ワンちゃんの 『 生卵 ! 』にご用心
こんにちは!しつけ教室担当の飯田です。
いつの間にか暖かい日が続きいよいよ春が来ましたね
🌸
4月といえば、インターペットが開催されますね!
インターペットとは愛犬を連れて参加出来る、人とペットの豊かな暮らしを提案する日本最大級のペットの祭典です。
ペット商品の展示や販売、サンプルの配布はもちろんおやつの試食を行うこともでき、飼い主様のみならず愛犬も楽しめるイベントになります。
防災に関する体験やペットマナーを学ぶこともできるので、しつけに対してご興味のある飼い主様はぜひ参加してみてはいかがでしょうか✨
しつけに関するヒントが掴めると思います。
そして、4月はイエス・キリストの復活を祝う「イースター」というイベントがありますね!
日本ではあまり馴染みのないイベントですが、イースターはカラフルな卵とうさぎがシンボルとなっています。
近年では保育園や幼稚園でイースターのイベントが取り入れられることが増えています。
そして、卵には愛犬に対して注意しないといけないことがあるんです!
卵は愛犬に与えても基本的には問題はありません。
ビタミンCと食物繊維以外の全ての栄養素が詰まっていることから「完全栄養食」とも呼ばれています。
犬の健康にも良い効果をもたらしてくれるのですが、生卵には注意が必要です。
厳密にいうと生卵の白身に気をつけてください。
生卵の白身にはアビシンというタンパク質が含まれています。犬がアビジンを大量に摂取すると、皮膚炎や成長不良などの症状を起こすことがあります。
アビジンは熱に弱いため、加熱調理すれば白身を与えても大丈夫です。
サルモネラ菌などの恐れもあるので、出来れば加熱した物を与えましょう。
卵は犬にとってもアレルゲンとなる食品にもなるので、アレルギー体質の愛犬にはなるべく与えないのが1番ですね✨
4月も楽しいイベントが沢山ありますので、皆さんも愛犬と楽しんでみてはいかがでしょうか!
当院では毎月、湘南警察犬・家庭犬訓練所所長の渡辺登志男先生をお招きして、しつけ教室を行っています。
少人数制のグループレッスンですので、同じようなお悩みをもたれた飼い主様同士で、皆さん和気藹々と楽しくレッスンにご参加いただいております。
入会金などはいただいておりません。
1回〜参加OKですので、少しでも興味をお持ちでしたら是非お声がけください。
今月のしつけ教室は、4月19日(土)14時〜
の開催になります。
ただ今、空き枠が残り少なくなっております。
ご興味をお持ちでしたらお早めにご相談ください🐕✨
しつけ教室担当 愛玩動物看護師 飯田
< 前の記事へ
新着情報
お知らせ
ブログ
院長より
FIP専門治療センター
月別リスト
2025年4月
(2)
2025年3月
(15)
2025年2月
(16)
2025年1月
(16)
2024年12月
(16)
2024年11月
(15)
2024年10月
(15)
2024年9月
(15)
2024年8月
(15)
2024年7月
(15)
2024年6月
(15)
2024年5月
(15)
2024年4月
(15)
2024年3月
(15)
2024年2月
(15)
2024年1月
(15)
2023年12月
(15)
2023年11月
(15)
2023年10月
(15)
2023年9月
(15)
2023年8月
(15)
2023年7月
(15)
2023年6月
(15)
2023年5月
(15)
2023年4月
(15)
2023年3月
(15)
2023年2月
(15)
2023年1月
(15)
2022年12月
(16)
2022年11月
(15)
2022年10月
(15)
2022年9月
(15)
2022年8月
(15)
2022年7月
(15)
2022年6月
(15)
2022年5月
(15)
2022年4月
(15)
2022年3月
(15)
2022年2月
(15)
2022年1月
(15)
2021年12月
(15)
2021年11月
(14)
2021年10月
(14)
2021年9月
(14)
2021年8月
(14)
2021年7月
(12)
2021年6月
(12)
2021年5月
(12)
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1785-1
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1785-1
電話を掛ける
046-274-7662
アクセス
診療時間
Page Top