当院で特徴的な医療【 効果が高い自然医学療法 】について 飼主様アンケート 第51弾

 

 

 

 

 

飼主様からアンケートの回答をいただきました。

 

 

 

【 飼主様アンケート 】の第51弾です!
いつも多くの方にご協力いただき、ありがとうございます。

 

 

 

今回は『 ワンちゃんの慢性腎臓病の自然医学療法 』に関するアンケート回答を、ご紹介させていただきます☆

 

 

 

最後までお読みください。

 

 

 

 

Q1.
当院で自然医学療法を受けられた決め手は何でしたか?

 

 

 

A1.
突然体調が急変し治療法をいくつか提案してもらい、助かる可能性があるならと思い決めました。

 

 

 

 

 

Q2.
自然医学療法を迷われている方も多くおられます。 その方々のご参考として、後押しをするメッセージをお願いします。

 

 

 

A2.
治療は継続する必要はありますが、1日中ぐったりしていたのが今は、元気に散歩もして走り回れるようになりました。

 

 

 

 

 

***

 

 

 

とのことでした。

 

 

 

 

★ 慢性腎臓病は、タイプがいくつもありますが、どのタイプも使える『 ドイツ自然医学療法 』ですので、この子もドンドン改善していきました。

 

 

 

 

★ 急変した腎臓病は、飼主様も焦ると思います。 しかし、副作用が無く元気さも食欲も上昇する治療ですので、飼主様ご家族が喜ばれるし、動物さんも喜びます。

 

 

 

 

★ 読まれた方の中で、この治療方法がもし気になったら、当院までお問い合わせ下さい。

 

電話 : 046-274-7662(代)

 

連絡メール:
photo.fahtakahashi@gmail.com

 

 

 

 

獣医師 新井澄枝

 

Page Top