神奈川県大和市の湘北どうぶつ次世代医療センターです。CT検査による画像診断、皮膚科、腫瘍科、
整形外科、眼科、循環器科などの医療顧問による高水準の医療をご提供できる体制を整えています。
求人情報
アクセス・診療時間
病院紹介
強みの診療
CTによる画像診断
手術・外科システム
紹介
ケアサービス
健康情報
menu
HOME
病院紹介
強みの診療
CTによる画像診断
手術・外科システム紹介
ケアサービス
健康情報
アクセス・診療時間・問診票
ブログ
求人情報
公式Instagram
ホーム
新着情報
ブログ
【トリミング室より】 今年は ○○ が増えています
【トリミング室より】 今年は ○○ が増えています
こんにちはトリマーの鈴木です!
最近35度を超えるような猛暑日が続いてますが、皆さん体調崩されてないですか
😭❓
さて、今月のブログのテーマは
[ノミ・マダニ]についてです!
⚠️
虫の写真が出ます閲覧注意です
⚠️
当院では、
毎月フィラリアの予防と一緒に
ノミ・マダニの予防
そして年に1回の狂犬病ワクチン・混合ワクチンをお願いしていますが、
先月はなんとノミが2匹のワンちゃんから発見されてしまいました
😭
(ノミは主に7~9月の間、
気温18~27℃、湿度75~85%ぐらいの環境を好み、体温や二酸化炭素に反応して寄生してしまいます。)
当院でのトリミングでは、見つけ次第トリミングを一時中断し飼い主様にお電話、
中断したままお返しか、
フロントラインスプレーを噴霧した後(別途料金)、
様子を見てから、(害虫が付いていないかどうか)
トリミングを再開します。
うちの子は外に出ないから大丈夫
予防薬もちょっとくらい与えるのが遅くなっても大丈夫でしょうと思っていたら、
簡単に害虫たちはワンちゃんたちの体についてしまいますので、
ご予防薬・予防注射等は引き続き定期的にお願い致します。
トリマー・ドッグアロマセラピスト 鈴木
< 前の記事へ
次の記事へ >
新着情報
お知らせ
ブログ
院長より
FIP専門治療センター
月別リスト
2025年4月
(3)
2025年3月
(15)
2025年2月
(16)
2025年1月
(16)
2024年12月
(16)
2024年11月
(15)
2024年10月
(15)
2024年9月
(15)
2024年8月
(15)
2024年7月
(15)
2024年6月
(15)
2024年5月
(15)
2024年4月
(15)
2024年3月
(15)
2024年2月
(15)
2024年1月
(15)
2023年12月
(15)
2023年11月
(15)
2023年10月
(15)
2023年9月
(15)
2023年8月
(15)
2023年7月
(15)
2023年6月
(15)
2023年5月
(15)
2023年4月
(15)
2023年3月
(15)
2023年2月
(15)
2023年1月
(15)
2022年12月
(16)
2022年11月
(15)
2022年10月
(15)
2022年9月
(15)
2022年8月
(15)
2022年7月
(15)
2022年6月
(15)
2022年5月
(15)
2022年4月
(15)
2022年3月
(15)
2022年2月
(15)
2022年1月
(15)
2021年12月
(15)
2021年11月
(14)
2021年10月
(14)
2021年9月
(14)
2021年8月
(14)
2021年7月
(12)
2021年6月
(12)
2021年5月
(12)
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1785-1
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1785-1
電話を掛ける
046-274-7662
アクセス
診療時間
Page Top