




今の職場で、満足する仕事をしていますか? こなすだけの仕事をしていませんか???
今まで、感謝される" 実感 "を毎日感じた事はありますか?
ですから、どうぶつ達の幸せのために、【 飼主様のしあわせ力・笑顔力 】を上昇させる事が、動物医療をする上でとても大事な事になると考えます。 飼主様の心スイッチがプラス方向になっていると、どうぶつ達へのケアーがとても積極的になります!!
この事を達成するためにも、当院では【 スタッフの本気のプラス思考・笑顔が必須 】だと思います。 その為には、スタッフ間でのマイナスの表現を避けて、【 褒めあい・高めあう成長の場 】を作り出す事が【 感謝と喜びあふれる理想の病院 】だと考えます。 将来の動物病院は、" こころ "重視に方向性を向けざるを得ないと思います。 時代がその方向を求め始めていますから!!



皆さんは、どんなタイプの病院で働きたいですか? 知識技術重視の機械的な病院ですか? スパルタ主義の病院ですか? " こころ重視 "の病院ですか?
当院は、【 "こころ重視"と"知識技術重視"タイプの面白い楽しい動物病院 】を目指しています。
楽しく学ぶ【 楽習システム 】も取り入れ始めました !



当院は、来年以降を第2創業期と考え、リフレッシュした病院作りをしていきます!! その為に、次のような方々を募集いたします。
当院と方向性が合えば、あなたの夢を熱く応援致します!!
ぜひ、あなたも当院で輝いてみませんか!! 当院はスタッフ一人一人を輝かさせるのが好きです!
当院に採用された人だけが、" 得な思いと体験 "をするでしょう!! (笑)



プラス思考の方と、ぜひ楽しい病院作りをしていきたいですね!!
ぜひ、お気楽に御連絡下さい !!

★ 獣医外科学、★ 獣医歯科医療、★ 獣医眼科医療、 ★ 臨床病理学、 ★ うさぎ医療、
★ 東洋獣医学【北京農学院の陳武博士に当院顧問をお願いしております】、
★ アレルギー科、 ★ メタボリック診療、 ★ 獣医腫瘍学などなど
各分野の専門医の先生方との連携を通じて【 専門性を深めて 】います。

当院は、麻布大学大学病院と日本大学獣医学科大学病院のちょうど中間地点にあり、高度医療施設との密な連携医療が出来る、とてもスキルアップに適した地域に在しております。
また、長年にわたり【 日本動物病院福祉協会 認定病院 】、【 日本動物病院会 指定病院 】を維持し、最新のアメリカ式獣医療知識技術の取得に注力しています。
研修医・勤務医の方々にも、院内外のセミナー・学会・研究会に多く参加して頂けるようにしております。
具体的には、歯科専門医、獣医眼科学専門医、獣医画像診断専門医、北京農学院教授、獣医がん学会認定医、獣医臨床カウンセラー、ドッグアロマセラピー講座校長による特別診察や御指導を受けられたり、定期的に研究会で石田卓夫先生、信田卓男先生などの御指導を受けており、レベルアップするためにも恵まれた環境にあります。

見て覚える獣医臨床の時代は古いです。 パワーポイントなどを用いたマンツーマン指導と、カンファレンスや伝達セミナーなどのグループ指導により短期間でレベルアップする事ができます。
また、あなたが好きな分野を専門的に身に付ける事を、全面的にバックアップ致します!!



- 獣医師 若干名
- 正職員
- 既卒者、または来春獣医学科新卒予定の方
- 詳細は、直接担当者にお聞き頂くか、正式に求人を開始した際は、
最新情報を随時【インターズーの求人サイト】http://job.interzoo.co.jp/cgi-bin/vet_top.cgiで、
【獣医師、神奈川県、ファミリーアニマルホスピタル】と検索して下されば、掲載させて頂いております。 御参照下さい。 よろしくお願い致します。
◆ 連絡方法
- 興味をもたれた方は、お電話または電子メール recruit.fahtakahashi@gmail.com に御連絡下さい。
- まず、病院見学日を打合せさせて頂きたいと思います。
- 次に、見学日(同日に実習も可能です)になりましたら、履歴書持参でお越し下さい。 お待ちしております。
担当者:高橋 / 電話番号 : 046-274-7662 (代)
